2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 kushiro-deaf これからの予定 手話フェスティバル2025(3月2日)終了しました! ご来場ありがとうございました! 今年も耳の日(3月3日)を記念して、3月2日(日)14:30〜手話フェスティバルを開催します。映画と手話体験の二部構成です。第一部の映画「沈黙の50年」は、旧優生保護法により強制的に不妊手 […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 kushiro-deaf これからの予定 ”中標津町福祉の集い”で「咲む」が上映されます! 全日本ろうあ連盟70周年記念事業として制作された映画「咲む(えむ)」が、中標津町福祉の集いで上映されます。 中標津町では「(仮称)中標津町手話言語条例」の制定を目指しています。耳の聞こえに関係なく、聞こえる人と聞こえない […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 kushiro-deaf B型事業所 「手と手」8周年!感謝祭を開催します! 当協会が運営している就労継続支援B型事業所「手と手」が8周年を迎えました。 この間の皆様のご支援へのお礼を込めて、11月16日(土)11:00〜14:00に感謝祭を行います。 食や体験各コーナー、手話講座、作品の展示など […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 kushiro-deaf これからの予定 9月23日は「手話言語の国際デー」 手話言語の国際デーは、2017年12月19日に国連総会で決議されました。決議文では、「手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国社会全体で手話言語についての意識高める手段を講じ […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 kushiro-deaf これからの予定 8月24日はフリーマーケットに集合! 釧聴協女性部が企画するフリーマーケットを、8月24日(土)に開催します。 当日は、いろんな掘り出し物もあるかも!?ぜひ、プラザさいわいにお越しください。 あちこちで手話が飛び交う釧聴協のフリーマーケット。 買い物のやりと […]
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 kushiro-deaf これからの予定 たのしく!みんなで!手話講座 釧路市が開催する手話講座が、今年度も開催されます。ぜひ、ご参加ください。また、周りの方にお声掛けをお願いします。 申込み方法などの詳細はこちらをご覧ください。↓ 第1・2回〜子ども向け〜の手話講座は終了しました。新しい案 […]