弟子屈町で町民手話講座を開催!9名が受講

3月16日(日)に弟子屈町社会老人福祉センターで、令和6年度町民手話講座が開催されました。町民9名が受講し、当協会から2名の講師を派遣しました。この講座は、弟子屈めだか手話の会が主催して、毎年開催しているものです。講座では、聞こえない障害で困ること、聞こえない人との接し方、手話や筆談などのコミュニケーション方法と注意点などの理論講義や、あいさつや名前の表現、手話表現の基本となる手の使い方などを、皆さんで楽しく学びました。初めて手話を学ぶ人も、講師が表した手話単語をクイズのように答えるなど、楽しい雰囲気で熱心に学んでいました。今後も手話を学び続けてくださることを期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA